fc2ブログ

2012-12-08

秩父 永代経の様子 遠照寺H24

去る11月17日に秩父にて
永代経をお勤めしました

小雨がちらちら降る中
70数名の方が順番に墓前にて
永代供養に立ち会われました
P1020179.jpg
霊園に向かう橋
P1020180.jpg
秩父・定峰川
P1020208.jpg
どうだんや楓、もみじがちょうど色づく季節に
永代経がお勤めされます
P1020187.jpg
P1020289.jpg
首都圏各地、遠くは群馬や石川からもお参りに来て下さりました

P1020200.jpg

P1020215.jpg

現代において、
自分が死んだ時、どこに眠るのかということが問題になっています
つまり、遺骨はどこに供養されるのかということです
・お墓を探し求めること
・お墓を守って行くこと
このどちらも問題です
身寄りがない、生活が大変、縁が薄い・・・理由をあげれはきりがありません

こうした中、
秩父の自然の中にある遠照寺の永代供養墓を選ぶ人は毎年増えてきています

御参詣くださった皆様、またいつでも、秩父のお墓に線香をあげにきてください
お待ちしております
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 福祉のお仕事
ジャンル : 福祉・ボランティア

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

恵藤憲二朗です

これはいいですね
遠照寺からのお知らせ
白布山遠照寺のブログです
ご訪問ありがとうございます
浄土真宗のお寺です
遠照寺はJR武蔵野線東所沢駅から歩いて3分のところにあります

━━━━━━━━━━━━

■遠照寺行事案内
 1月修正会
 3月春彼岸会
 7月盂蘭盆会(旧暦)
 8月盂蘭盆会(新暦)
 9月秋彼岸会
11月永代経━━━━━━━━━━━━
■法話会・念佛講のお知らせ
毎月月末に行っています
遠照寺(所沢)で念仏講は14時開式です
読経 法話 茶話会など

どなたでも参加できます。
自由参加です。無料です。

どうぞいらしてください。
カテゴリ
最新記事
プロフィール

なむさん

Author:なむさん
浄土真宗 遠照寺(オンショウジ)です。
埼玉県所沢市にあります。

お寺のブログをはじめました。
遠照寺の紹介やお寺の日常
仏事、永代供養、納骨
季節や自然、
いのちといった事を話題にしたブログです。

よろしくお願いします。

04-2946-0994
080-1986-1418
asami@onshohji.com
↓新しいホームページ作成中です
https://onsyouji.amebaownd.com/

月別アーカイブ
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
地域情報
2500位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
541位
アクセスランキングを見る>>
遠照寺 ナムナム 所沢 H22.12.18