2011-01-23
親鸞 激動編 五木寛之
作家五木寛之氏の小説『親鸞-激動編-』
鎌倉時代、浄土真宗の宗祖親鸞聖人を題材にした小説です。
この前作にあたる『親鸞』上・下巻は昨年出版。
私も購入しました。本棚に飾っていてまだ読んでませんが・・。
五木氏は親鸞聖人を「悩みの天才」と捉えています。
また「最後の新聞小説として」とこの小説親鸞の連載をはじめられています。
今年は親鸞聖人が亡くなって750年の節目。
浄土真宗の本山や全国の末寺で法要が行われます。
どうぞ今年一年、親鸞に注目してみてください。
遠照寺の住職と坊守は東京新聞で毎朝の楽しみとして読んでいます。
鎌倉時代、浄土真宗の宗祖親鸞聖人を題材にした小説です。
この前作にあたる『親鸞』上・下巻は昨年出版。
私も購入しました。本棚に飾っていてまだ読んでませんが・・。
五木氏は親鸞聖人を「悩みの天才」と捉えています。
また「最後の新聞小説として」とこの小説親鸞の連載をはじめられています。
今年は親鸞聖人が亡くなって750年の節目。
浄土真宗の本山や全国の末寺で法要が行われます。
どうぞ今年一年、親鸞に注目してみてください。
遠照寺の住職と坊守は東京新聞で毎朝の楽しみとして読んでいます。
スポンサーサイト